「僕は東京の大学生!」で始まる日常Vlog動画で人気のTikToker修一朗さん。(修一郎じゃないので注意です笑)
彼が中央大学に通っているのは周知の事実ですよね。
ただ、彼の出身高校がどこなのかは全く知られていません。
そこで今回は大人気TikToker修一朗さんの出身高校や出身中学についてまとめていこうと思います。
目次
修一朗の出身高校はどこ?
出身高校は宗像高校!
修一朗さんについて調べてみたところ、出身高校は宗像(むなかた)高校だということがわかりました!
ちなみに宗像高校は福岡県にあります!
では次になぜ出身高校が「宗像(むなかた)高校」だとわかったのかについて説明していきます。
出身高校が宗像高校とわかった理由は?
理由1:インスタの投稿
理由のひとつ目はこちら↓の2019年12月9日のインスタグラム投稿です。
この投稿では↓のように、修一朗さんが「宗高同窓会のオプション」とコメントされています。

理由2:Twitterのフォロー欄
宗高の名前だけでは高校を特定できなかったので、修一朗さんのTwitterのフォロー欄を調べてみたところなんと「宗高」の文字が!

どうやら宗像(高校)出身の人をたくさんフォローしているみたいなんです。
この2つの情報から宗高が「宗像高校」ということがわかりました!
ということで出身高校は宗像高校で間違いないと思います!
修一郎の出身中学は自由ヶ丘中学校!
また、さきほどのTwitterのフォロー欄をもう一度見てみると

「自中」や「自由ヶ丘」という文字が多く見られることがわかります。
つまり、宗像高校に続いて自由ヶ丘中学校出身の人も多くフォローしているみたいなんです!
そこで自由ヶ丘中学について調べてみたところ、どうやら自由ヶ丘中学校が福岡県にあることがわかりました。
宗像高校と自由ヶ丘中学が同じ福岡県にあるということで、出身中学は自由ヶ丘中学校で確定といっていいと思います。
宗像高校ってどんなところ?
ここでは、修一朗さんが通っていた宗像高校についてまとめていこうと思います。
学校名 | 福岡県立宗像高等学校(公立) |
---|---|
偏差値 | 63 |
所在地 | 福岡県 宗像市 東郷6丁目7番1号 |
公式HP | http://munakata.fku.ed.jp/Default1.aspx |
TEL | 0940-36-2019 |
みんなの高校情報より引用
宗像高校は1919年に創立された福岡県唯一の中高一貫校です。
高校から入れるようで、修一朗さんは自由ヶ丘中学校出身のため高校からの入学ですね。
偏差値63ということでなかなか賢い高校ですね…!
高校時代は野球部だった?
修一郎さんは大学に入るまで野球部に入っていたことを明かしています。
「大学に入るまではずっと野球部で、ほぼ毎日練習漬けでした。『うまくなりたい』っていう気持ちが強くて、好きなことをやり始めると全然時間が足りないんです」
withnewsより引用
現在はサラサラヘアーの修一朗さんが、坊主頭の時代があったなんてちょっとイメージしづらいですね笑。
福岡県育ちだけど山梨県生まれ?
↓のJUNON-TVの記事によると修一朗さんは山梨県生まれだそうです。
Profile
修一朗しゅういちろう 1997年12月5日、山梨県生まれ。B型。大学生 No.1 TikTokクリエイター。TikTokを2020年5月21日にスタートし、わずか5か月で100万フォロワーを突破した、中央大学に通う現役の大学4年生。耳に残る「僕は東京の大学生」の声から始まる、自身の毎日を切り取ったストーリー性のある “大学生の日常” Vlogが一躍話題に。TBS『アッコにおまかせ!』出演など、メディア露出急増中! 現在TikTok登録者数120万人(2020年12月)。
中学・高校は福岡県にあるので山梨で生まれた後、福岡へ引っ越したのだと思われます。
現在は東京に住んでいるため、山梨生まれ・福岡育ち・東京暮らしという風に移住していったのでしょう。
まとめ
今回は修一朗さんの出身高校や出身中学についてまとめました。
- 山梨県に生まれる
- 出身中学は自由ヶ丘中学校
- 出身高校は宗像高校
- 高校時代は野球部だった
- 現在は中央大学に通っている
ということでしたね。
では、ここまで読んでくださってありがとうございました!


